【セキュリティ対策】PCのウイルス感染が疑われた時の対処法【Windowsセキュリティ】

IT系知識

はじめに

さて今回は少しコーヒーブレイク、普段あげているような記事とは少し毛色を変えて、ご自身のパソコン・PCのウイルス感染が疑われた時の対処法についてまとめます。

ゆっくりとネットサーフィンを楽しんでいる際、ふと何かのきっかけで以下のような表示が止まらなくなったこと等ありませんか??

「ウイルスが検出されました」「PCが危険な状態です」「あなたのWindowsシステムは10分で削除されます」「重大なウイルスアラート」「お客様のGoogleクラウドがハッキングされました」「Gmailの警告:アカウントがハッキングされました」etc. なんだか怖い言葉が羅列された警告がバンバンでてきてますね~

私はちょうど今!(2024/3/22 20:40)そのような事態に陥っています。

こんな時、まず言えることとしては

とにかく焦るな!!

です。

ほとんどの場合、この手の情報は偽の情報です。※もちろん本当の場合もありますが・・・

まずは一度落ち着いて、しっかりと深呼吸しましょう。空気がしっかり吸えていないと、まともな判断ができませんからね。焦りは禁物です。

私は普段からITの業界に身を置いていることもあり、このくらい分かりやすいものであれば、もぉ・・・鬱陶しいな程度で対処できますが、何も知らない方がこんな通知を見たら焦りまくるのではないでしょうか??せっかくの楽しい時間が台無しですよね。全く、悪い人間には腹が立ってしょうがありません。

とまぁそんな経緯から、せっかくならばこの機会チャンス!!と同じような経験をして困っている方向けに本記事を記載している次第というわけです。

それではゆっくりと、対処法を実行していきましょう~

PCのウイルス感染が疑われた時の対処法

この記事を読んでいる方は、ちょうど今!同じような状態に陥っており、今すぐにでも対処法を知りたいのではないでしょうか??そんな方のためにとにかく対処法を先にご紹介しますね。

PCのウイルス感染が疑われた時の対処法
  • Step1
    ネットワークの遮断

    まずはネットワークを遮断し、情報が漏洩すること、これ以上変なウイルスが入り込むことを防ぎましょう。

  • Step2
    Windowsセキュリティを起動してスキャン

    Windowsセキュリティを起動し、クイックスキャン、フルスキャンを実行しましょう。クイックスキャンだけでとりあえず即座に状況を把握し、フルスキャンで念入りにといったイメージでしょうか。

    ちなみにこれで脅威が見つからなければ安心です。

  • Step3
    鬱陶しい通知・警告の削除

    後は永遠に出続ける鬱陶しい通知・警告を削除です。通知設定を開いて削除 or ブロックしてやりましょう。

上記のタイムラインで分かる人はOKですが、手順が分からない場合は以下で細かく見ていきましょう。

Step1. ネットワークの遮断

まずはネットワークを遮断しましょう。PCのウイルス感染が疑われた場合、まず最初にネットワークを遮断することがすごく大切です。

Wifiの切断、LANケーブルを引っこ抜く、ルーターの電源を切る・・・、とにかくネットワークが遮断できればOKです。

ネットワークを遮断する最大の理由は、情報漏洩を防ぐことにあります。

ウイルスはネットワークを通して様々な情報を盗み取ります。だったらその経路を断ってしまえばいいだけです。そうすることで、仮に本当に感染していたとしても、被害の拡大を防ぐことができます。あとは、遠隔で操作してくるようなケースに対しても対応できますね。兎にも角にも、ネットワークをまずは遮断しましょう。

Step2. Windowsセキュリティを起動してスキャン

ネットワークが遮断できたら、本当にウイルス感染しているのか、スキャンして確認してみましょう。

Windowsをご利用されている方はデフォルトで、Windowsセキュリティと呼ばれるセキュリティソフトが組み込まれています。そいつを起動し、本当にウイルス感染しているのか確認してあげましょう。

手順は以下の通りです。

1. 画面右下の△押下し、Windowsセキュリティ(盾のマーク)を選択

まずは画面右下の△を押下しましょう。

ぴょこんとポップアップ??が立ち上がりますので、色々なアイコンが表示されている中からWindowsセキュリティ(盾のマーク)を選択しましょう。

Windowsセキュリティの「ウイルスと脅威の防止」が立ち上がるはずです。

2. 「クイックスキャン」を実行

まずは即座に状況を把握するために、「クイックスキャン」を実行しましょう。

「現在の脅威」のところにある、「クイックスキャン」ボタンを押下するだけです。

だいたい30秒 ~ 1分くらい??でスキャンは完了すると思います。

「現在の脅威はありません。」、「0個の脅威が見つかりました。」と表示されていれば、特にPCはウイルス感染していないということです。

ちなみにここで何かしら見つかった場合はすぐに対処してくださいね。

3. 「フルスキャン」を実行

「クイックスキャン」が完了したら、念のため「フルスキャン」も実行しておきましょう。

「クイックスキャン」ボタン下の、「スキャンのオプション」を押下すると、スキャンの方法を選択することができます。

「フルスキャン」を選択し、「今すぐスキャン」ボタンを押下しましょう。

「フルスキャン」なので、「クイックスキャン」に比べてかなり時間はかかります。だいたい10分くらいだと思います。

「フルスキャン」が終わった後、「クイックスキャン」同様に「現在の脅威はありません。」、「0個の脅威が見つかりました。」と表示されていればもう安心です。ウイルス感染はしていないということですね。

Step3. 鬱陶しい通知・警告の削除

さて、ここまでくればもう安心ですね。

ウイルス感染なんて偽の情報だと分かりましたので、何度も表示される鬱陶しい通知・警告を削除しましょう。

手順は以下の通りです。

1. 「通知設定」を起動

通知の「×」ボタン横にある「…」を押下し、「Chromeの通知設定に移動」を選択しましょう。Chrome以外を利用されている方は表示が少し違うかもしれません。

「Chromeの通知設定に移動」を選択すると通知設定を管理する画面が立ち上がります。

2. 通知を切りたいサイトを選択して「削除」or「ブロック」

「通知の送信を許可するサイト」から、通知を削除したいサイト横の縦三本点々マークを押下しましょう。

今回の私の場合は、「godacepic.com」とかいうやつです。なんだそれって感じですよね。

あとは「削除」か「ブロック」を押下するだけです。私は「削除」を選択しました。これで通知が無くなるはずです。通知が無くならない場合は、別のサイトかもしれませんのでURLをもう一度確認しましょう。

偽情報の見極めポイント

いきなり怖い言葉を並べられるとやっぱり焦りますよね。簡単ではありますが、私が偽情報を見極める際に気を付けているポイントをいくつか記載しておきます。

もちろんそれだけ見ていれば安心!というわけではありません。

セキュリティは奥が深いので完璧を追及するのは中々険しい道のりですが、とりあえず簡単な判断基準だけでも分かっていれば焦らずに済むのではないでしょうか。

ポイント①:URL

まずはURLを見てみましょう。ほとんどの場合、怪しいサイトは変なURLが多いです。

例えば、「www.google.com」ではなく、「www.g00gle.com」になっている、とかですね。パッと見ただけでは分かりませんが、よくよく見てみると変ですよね。「o」ではなくて「0」になっています。

分かりやすく変なのであればすぐに気づけますが、うまいこと紛れ込んでいるものもあるので注意しましょう。

ちなみに今回の私の場合は、「godacepic.com」とかいうよくわからんURLでしたね。なんやこいつとすぐに疑うことができます。これがもしも、超大手企業のURLとかだったら怖いですがね・・・。

ポイント②:日本語

基本的に怪しいサイトはおかしな日本語、不自然な日本語を使っている場合が多いです。

文法、表現、スペルなど、少しでも違和感を感じる部分があったら疑いましょう。

ポイント③:ポップアップ

予期しないポップアップウィンドウが表示される場合もなかなか怪しいです。

フィッシング詐欺の一部である可能性があるので要注意です。

ポイント④:個人情報の要求

やたらめったら個人情報を要求してくる場合も注意が必要です。

危険!今すぐ○○の情報を入力してください!なんて焦らせて情報を盗み取ろうとしているのが見え見えですが、いざそのような状況に陥るとちゃんと判断できない場合もあるかと思います。

しっかりと常日頃から意識しておくことが大切ですね。

最後に

さて今回は少しコーヒーブレイク的に、ご自身のパソコン・PCのウイルス感染が疑われた時の対処法についてまとめました。

知識がないと焦ってしまいますよね。しっかりと状況を理解し、対策を知っておくことでご自身が何をすればよいのか分かるはずです。変なことをして逆に状況が悪化してしまうなどもありますしね。

基本的にPCはWindowsセキュリティ様がしっかり守ってくれるので安心です(慢心は良くないですがね・・・)。McAfeeなどのウイルス対策ソフトは不要なのではないでしょうか??あくまでも私個人の意見ですがね。以前そのような記事もまとめていますので、是非読んでもらえればと思います。

本記事を通して皆さんがご自身の大切なデータを守るための知識を身に着けてもらえていたら嬉しいです。

PCのウイルス感染が疑われた時の対処法
  • Step1
    ネットワークの遮断

    まずはネットワークを遮断し、情報が漏洩すること、これ以上変なウイルスが入り込むことを防ぎましょう。

  • Step2
    Windowsセキュリティを起動してスキャン

    Windowsセキュリティを起動し、クイックスキャン、フルスキャンを実行しましょう。クイックスキャンだけでとりあえず即座に状況を把握し、フルスキャンで念入りにといったイメージでしょうか。

    ちなみにこれで脅威が見つからなければ安心です。

  • Step3
    鬱陶しい通知・警告の削除

    後は永遠に出続ける鬱陶しい通知・警告を削除です。通知設定を開いて削除 or ブロックしてやりましょう。

以上!

他にも勉強系記事をガンガンあげていますのでそちらも是非ご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました