はじめに
さて今回は、「サクラエディタ」のインストール手順についてまとめたいと思います。
以前、サクラエディタでマクロを作成する方法についてまとめましたが、いきなりマクロの作成方法をまとめたのが気持ち悪く、今更ながらにインストール手順をまとめようと思った次第です。
本当に軽ーい気持ちでインストール手順を見てもらえればOKです。
では、前置きも面倒なのでさっそく見ていきましょう!
インストール手順
1. 公式サイトへアクセス
まずはサクラエディタの公式サイトへとアクセスしましょう。
以下をクリックで公式サイトへ飛べるようにしてあります。
2. 「インストーラ、パッケージダウンロード」を選択

「最新版ダウンロード」の項目に、「インストーラ、パッケージダウンロード」があるはずですので、選択しましょう。
ページの真ん中あたりにあるはずです。(2023/9/30時点・・・)
選択すると、GitHubに飛びます。特にアカウント作成などは不要ですので、安心してください。
3. zipファイルをダウンロード

GitHubが開いたら、最新版の中から、「Installer.zip」を選択しましょう。
自動的にダウンロードが実行されます。
↓こんな感じ

↑こんな感じ
最新版がどれか分からない方は、ページの一番上にあるやつを選びましょう。もしくは、バージョンの数字が一番大きいやつです。バージョンの数字の横に、「Latest」と書いてあるので分かるはずです。
4. zipファイルを解凍

zipファイルがダウンロードできたら、ファイルを解凍しましょう。


ファイルを選択し、タブの中から「展開:圧縮フォルダーツール」 > 「すべて展開」を選ぶか、ファイルを選択し、右クリックで「すべて展開」や「7-Zip」を選ぶのが無難ですかね。
どんな方法でも解凍できればOKです。
若干話が脱線しますが、「7-Zip」が分からない方は↓こちら↓も是非ご覧ください!
5. インストーラを選択し、実行

ファイルが解凍できたら、インストーラを実行しましょう。
「sakura-install・・・・・.exe」というファイル名のやつです。
ダブルクリックで実行されるはずです。右クリックでも可。
6. 「次へ」を押下し、最後に「インストール」を選択

インストーラを実行させると、設定について何やら色々聞かれますが、基本的には全部「次へ」を連打していればOKです。
何か特殊な設定を最初からしておきたい方は、メッセージに沿って適切なものを選択してくださいね。
私は面倒なので、特に何も考えずに「次へ」を連打します・・・
最後まで来ると、「インストール」ボタンが出てくるので選択してください。インストールが開始されます。
インストールが終わると、「完了」ボタンが表示されるはずです。
以上!お疲れ様でした~
最後に
さて今回は、「サクラエディタ」のインストール手順についてまとめました。
完全に自分の自己満足ですが、お役に立ててもらえれば嬉しいです。
サクラエディタは、IT系の仕事だとかなり活用するツールです。是非とも使い方をマスターしてもらえればと思います。(私ももっと使えるようになりたいです・・・)
最後に簡単な手順も載せておきますね。
(文章だけでイメージしにくい場合は画像付きでご覧ください!)
- Step1公式サイトへアクセス
- Step2「インストーラ、パッケージダウンロード」を選択
- Step3zipファイルをダウンロード
- Step4zipファイルを解凍
- Step5インストーラを選択し、実行
- Step6「次へ」を押下し、最後に「インストール」を選択
今回は以上!
他にも勉強系の記事は沢山まとめていますので、そちらも読んでいただけると嬉しいです!
コメント