【PC初心者】CPUの違い:Intel CoreとAMD Ryzenの違い【PC選び – 備忘録 #3】

IT系知識

※2024/4/24更新

はじめに

さて今回は、Intel社が出しているCoreと呼ばれるCPUと、AMD社が出しているRyzenと呼ばれるCPUの違いについてまとめます。

皆さん、お店に並んでいるPCのCPUを確認した際に、「Intel Core」はよく見ますよね??ご存じの通り、Intel社が出しているCoreと呼ばれるCPUはとてもメジャーな製品の1つです。以前「Intel Core」の数字や記号の意味に関する記事もまとめていますので、そちらも是非ご覧ください。

それとは別に、ここ最近??よく見かけるようになったCPUが、AMD社が出しているRyzenと呼ばれるCPUです。お店に行ったら、こちらもよく見かけると思います。Intel CoreとAMD Ryzenは、現在のCPU市場で最も一般的な2つのブランドです。だいたいこの2つのどちらかしか見ないかな~といったイメージです。

「AMD Ryzen」の数字や記号の意味についてもまとめていますので是非!

では、IntelのCoreと、AMDのRyzen、それぞれどんな特徴があって、どちらを買えばいいのでしょうか??悩みますよね??

今回は、それぞれの違いをまとめたうえで、最終的にどちらがいいか、みたいな話をしたいと思います。結論だけ知りたい方は、「最後に」まで飛んでいただいてOKです!

皆さんのPC選びの参考になれば嬉しいです。それではいきましょう!

※おまけ:AMDとは??(興味ない方はスキップでOKです)

まずは軽く、AMD社について触れておきましょうか。興味ない方はスキップでOKです。

AMD(Advanced Micro Devices)は、1969年に設立された半導体製造企業で、ハイパフォーマンスとアダプティブコンピューティングの業界リーダーとしての地位を確立しています。AMDは、データセンター、組み込み機器、ゲーミング、PC市場の未来を形成する製品とサービスを提供しています。

AMDの製品ラインナップには、Ryzenデスクトッププロセッサーが含まれており、これらのプロセッサーは高いコストパフォーマンスで評価されています。これが何度もお話しているCPU:「AMD Ryzen」です。また、AMDはRadeonというGPU(正確にはグラフィクスカード??)も開発しており、これらのGPUは高いパフォーマンスと発色の良さで評価されています。GPUについては、後程まとめますね。お楽しみに!

とまぁこんな感じです。あくまでもおまけ程度ですね。

Intel CoreとAMD Ryzenの違い

余談はほどほどにして、本題へ入りましょうか。

Intel CoreとAMD Ryzen、それぞれの違いや特徴は以下の通りです。

Intel Core

Intel Coreシリーズには、以下のような特徴があります。

  • シングルスレッド性能:
    Intel Coreは、コア1つあたり、1スレッド当たりの性能が高いとされています。単純に、1つ1つの性能が高いということですね。
  • ゲーミング性能:
    Intelの第13世代Core iシリーズは、ゲーミング性能において頭一つ抜き出ています。ただまぁ、AMDのRyzenが悪いかと言われると、そんなこともないのかなと・・・。ゲームがシングルスレッド性能に依存する傾向があるため、相対的に見たら差があるね程度らしいですね。
  • 相性:
    従来から多くのソフトウェアがIntelに最適化されて作られてきたため、Intel製のCPUはソフトウェアとの相性が良いとされています。だからといって、AMD Ryzenを使っていたら、すごく困るなんてことはありません。AMD Ryzenもほとんど互換性があります。あくまでも、相対的に見たらIntel Coreの方が相性といった観点で少し優位かな~といった程度です。

AMD Ryzen

AMD Ryzenシリーズには、以下のような特徴があります。

  • マルチスレッド性能:
    Ryzenは、複数のコアの同時処理効率を上げることで性能を伸ばすことが得意です。全体的にはRyzenの方が処理性能面では有利です。
  • 価格:
    価格については若干ですが、Ryzenの方が安価な傾向にあります。これは結構感じるポイントだと思います。同じレベルの性能であれば、Ryzenの方が価格が安いのは明らかです。
  • 省電力性:
    AMDは5nmプロセスを採用しているのが有利に働いており、省電力性ではRyzenシリーズが優勢です。ただまぁ、このあたりもそこまで変わらないかと・・・。

Intel CoreとAMD Ryzen、どちらを買うべき??

結論から言うと・・・

どちらでもいい!!

です。

正直、Intel Coreだろうが、AMD Ryzenだろうが、本当に大差ないです。人間が知覚できるレベルのものではないのかなと。

最新世代かどうかや、そのCPUの特徴によっても性能なんて変わりますし、価格もまちまちです。

まぁ強いてあげるなら、

Intel Core:超最大手の安心安全、これだけ買っておけば間違いなし!

AMD Ryzen:同じ性能でできるだけ価格の安いものを買いたい、コスパ重視!

といった印象でしょうか。ただまぁ何度も繰り返し言いますが、本当に気にするほど差はないと思いますので、どちらでもいいと思いますよ。

ガチガチに自作PC組んで色々やりたい方はさらに特徴を調べましょう。それぞれの相性(ハード、ソフト関係なく)とかもあるでしょうし。私もそのうち手を出していきたいと思います・・・。

最後に

さて今回は、Intel社が出しているCoreと呼ばれるCPUと、AMD社が出しているRyzenと呼ばれるCPUの違いについてまとめました。

違いは何となくイメージできましたかね??

そしてそして、もっとも重要なのはどちらを買えばいいかでした。こちらについては結論、どっち買ってもOKだよってことでしたね。

ご自身が納得のいく選択さえできていれば問題ありません。最後にまとめも載せておきますね~。

★Intel Coreの特徴
コア1つ、スレッド1つの性能が高い。そのため少しゲーム向き??
多くのソフトフェアと相性がいい

★AMD Ryzenの特徴
複数コアで性能を上げている
コスパ最強

★Intel Core VS AMD Ryzen
どちらでもいい

以上!

前回まとめた記事も読んでもらえると嬉しいです!

PC選び以外の記事も是非!

オススメのデスクトップPC – ガレリア(GALLERIA)

参考までに私がオススメするデスクトップPCもいくつか挙げておきます。

今回はガレリア(GALLERIA)のデスクトップPCしかピックアップしていません。最近だと様々な場面でピックアップされることも多くなり、最も有名なゲーミング用のデスクトップPCの1つといっても過言ではないですよね。

他にもオススメBTOメーカーはいくつかありますので、そのうち記事にまとめますね。

※若干ゲーミングPC寄りの選択になっていることはご了承ください。もちろんゲーミングだからといってゲームにしか使えないというわけではありませんのでご安心を。基本的にはゲームが安定してできれば他は何不自由なくできます。

GALLERIA RA7C-R46T SSD500GB搭載

「GALLERIA RA7C-R46T SSD500GB搭載」はハイエンドモデルの中でも真ん中あたりの性能を有するPCです。

ハイエンドと言われると一番すごいという印象を持たれるかもしれませんが、さらに上の超ハイエンドPCもありますので、手の届かないPCではないのかなと思います。手の届く範囲で性能が高いよ~くらいです(人にも寄りますけどね・・・)。

GALLERIA RA7C-R47 SSD500GB搭載

もう1つは「GALLERIA RA7C-R47 SSD500GB搭載」です。

先ほど紹介したものとは搭載しているGPUが異なります。先ほどのPCでも十分高負荷に耐えうる性能ではありますが、さらにさらに負荷のかかるゲームなどをプレイしたい場合は、少しお金をかけてGPUをアップグレードさせるのはありだと思います。

是非参考にしてもらえればと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました