数値データをExcelで扱う際に、セル内に直接棒グラフを書き込んでそのまま比較したい、わざわざしっかりしたグラフを作らずざっくりと傾向だけ見たい、と思ったことはありませんか?と自分は思って調べたことをすごい簡潔にまとめました。
「条件付き書式のデータバー」と「スパークライン」を使う
以下のツールを使うことにより、セルの中に棒グラフとざっくりした折れ線グラフを入れることができます。詳細はちょっと下にまとめました!

「条件付き書式のデータバー」でセル内に棒グラフを!
1.ホームタブ>条件付き書式を選択
2.データバーを選択
3.データバーの中は好み(色やグラデーション有り無し)

「スパークライン」でセル内に折れ線グラフを!
1.挿入>スパークライン(だいたい中央部)

また、カラースケールを使うことで棒グラフで大小ではなく、色で大小を表せたり、スパークラインで棒グラフもかけます。いろいろ試してみてください!
コメント