僕はどうやら、データサイエンティストになるらしい。ただ、自分の偏見ではあるが美男美女が多く、無敵のメンタルを持つ最強の集団というイメージがある。今のうちから少しずつ色々初めて自分を変える努力した形跡を残すという意味でこの記事を書きます。



正直まとめるの自体がめちゃくちゃ恥ずかしいので、この記事が上がってたら自分を褒めます。
以下で少しだけやったことを残してこれからのモチベにつなげたいと思います。
はじめに
すべては自分のメンタルケアのために行ったものです。マネしないほうがいいこともあると思います…実際、現在の状態がいいかの判断はできていませんが、前より良くはなっているとは思っています。
やったことプチ詳細
メンタルケア(メイン)
以下の記事で話した通りです…。
この2記事の流れで復活した感じです。割と性格変わりだしてるかもです...。良い性格になってることを祈っています。
修士論文の作成開始
まだ、社会人になる前で院生なのです。メンタル的に早く終わらせたいというのが一番です。必ず修了したいです。切実に…
自然言語処理の勉強
プログラミングや情報処理系に興味のない方はスキップしてください。たぶん、読んでも面白くないかもです...。
いつか使うかもしれないためと思い、夏休みの大半を捧げました。(メンタルおかしかった時期) ↓ 割とたくさん書いたので興味のある方はぜひ見ていってください。
トピックモデル→単語ベクトル周り→NN系→Transformer→BERTの順で学びました。今でも理解しきれていません、BERT難しい...
Web3.0等の最新のITの動向の勉強
自身が本当にITの動向等に無知すぎるため、一冊本を買って現在勉強をしています。いつかまとめるかもしれません。割りと知ってそうで知らないのが多くて思ってびっくりしました。そもそもweb3.0という単語すら初めて知りました(笑)。
見た目に関して
メンタル的に自身の見た目が良くなればとポジティブ思考になれそう、コンプレックスをなくしたいからという理由で始めました。大きく分けて
- 顔に関して
- 体に関して
に分かれます。
顔に関してfeat. 親知らず全部抜く
自身の肌の汚さにコンプレックスを抱き、皮膚科に通い詰めて早1年、ニキビの数は激減したものの、絶滅することもなく…という状況に加え、ニキビ跡とかも気になってきたという現状。気になり始めると割とコンプレックスが増加するイメージのような感じになってしまった。
そして、勝手なイメージのデータサイエンティスト美男美女完璧な体型多い説…。実際そうじゃないことも知ってはいるものの、せっかくならなりたいと思ってしまった(不可能)。
理想
肌をきれいにしたい。久しぶりにあった人にきれいになったことが分かるくらいには...
- 毛穴ケアに行きたい
- ニキビ根絶したい
- 顔の脱毛したい
歯をきれいにしたい。そのためにまずは邪魔な親知らずを抜きたい...
- 親知らず全部抜く
- ホワイトニングしたい
ということをしたいと思ってしまった。
理想との差を埋めるために行動したこと
- ニキビ根絶:皮膚科(2021年夏くらい)
- 毎日肌ケア:しっかりと化粧水・保湿等はもちろんのこと、毎日の夜パックをしはじめた(2022/9半ば)
- 毛穴ケア:エステに行く(2022/10くらいから)
- 顔脱毛:家庭用脱毛器ケノン(2022/9くらいから)
- 親知らず全部抜いた:親知らずに関しては、医者の技能によって痛みは変わりそうで、私は全然痛くないほうだったと思います。
ホワイトニングはいまだいけていないが、顔に対して割としっかりとケアをし始めました。自分の肌を記事に載せることは恥ずかしすぎてできませんが、少しずつ良くはなってきた気もします。自分に合った化粧水や保水益を探すのは大変ですね…。
エステに関してはトライアルを受けてみてめちゃくちゃよかったので学生なので一括で払えずかなりの分割払い…ですが、のこり学生の半年のうち分くらいの回数を行くことになりました。普段の美容とエステを合わせて、自分の変化しはじめてるであろう半年後がめちゃくちゃ楽しみです。そして、全女性に対して尊敬の念をものすごく抱きました。
いつか、こういった頑張った記録も書きたいですね…。
体に関して
一般的にデブとまではいわれないものの、だらしのない体系であるのが現状私です。
下の図が現在のダイエットの記録です。身長は非公開ですので、なんとか体型はばれませんが、お腹周りと太ももが…終わっています。
現在こんな感じで緩やかに頑張っています。水はめっちゃ飲み始めました(笑)。この直線のまま行けば理想まであとおおよそ5か月以上かかるそうです...入社までに間に合うかも?くらいですね。
ジム(有酸素運動メイン)
脂肪を落とすのがメインですので、無酸素をすこし行った後に約20分ちょいランニングマシンorバイクをこいています。
体のエステてきなもの
トライアルの脂肪燃焼のエステというものを体験してみました。(顔とは別のエステ)だいたい0.8kgくらい減り、体脂肪率も落ちていましたね…お値段的にトライアルが限界でした。
軽度のファスティング(~2022/1002)
金曜の夜から日曜昼間まで食事を抜く軽いファスティングを実行しました。
69.1から68.0になりましたが、普通に辛すぎた…お腹によさげなお弁当食べても一向に空腹が収まらない状態になったのか、よくわからない状態になってしまった…一生やりません。前後は一応体に良い、おかゆやうどんメインでした。体がデトックス効果をうけ、痩せやすくなることを期待しています。
上の図には載っていませんが、67 kg代前半になりました…急に。効果なんでしょうか?
ジュースの禁止(完全にではない)
僕、めちゃくちゃジュースが好きなんです。でも太った原因の8割がジュースの飲みすぎなんですよね。(主にスプライトの飲みすぎ)
毎日飲んでました...主に高校生3年の時期と大学4年の時期に...一気に太りました。本当に割とびっくりするくらいに。たしか20 kg増えましたね、冗談でなく。
現在は飲みの席やそういった場以外では禁止と日曜に1本OKにしています。割と僕からしたらつらいです(笑)。頑張りたいと思います...。
見た目に関してのまとめ
きれいな肌と良い感じに痩せた体を目指し開始しました。加えてホワイトニングとネイルケアはぼちぼちやろうと思っています。
髪のセット等も学びたいですね…いつか。後、一応AGAのクリニックで予防はしております…怖いので。
ルービックキューブ
本当に気まぐれで始めました。たぶんメンタルが終わってた時期なので手を動かし続けたかったんでしょうか?
見にくいですがしたが、成長の記録です。一応最高55秒です...遅い。
初めの3日はカンペを見ないとできなかったですが、すぐにできるようにはなりました。わりと覚えるのは最小限であれば少なく、すぐにできるようになると思います。自分のカンペを公開することは考えていませんが、気が向けばまとめてみようかと思います。
しかし、1分切った段階で飽きがきて、現在はたまにやる程度…。時間を短くするために覚えることはまだあるのですがやる気がでず…。いつかやります。これが成長の阻害の内面的要因なのでしょうか…。
阻害に関してはこちらを参照ください。(少し無理やり感ありますね(笑))
まとめ
こんな感じで、わりと頑張っております。まだ院生ですので一番はもちろん研究ですが、帰宅後の美容であったり隙間時間の勉強など…やりたいことが多いのに対して時間がない状態はよくないですね(笑)。
メンタルケアのために始めた見た目改善...険しい道ですね(笑)。
美容に関しては…ネットでたくさん調べてもなかなか理解できないのが多いという現実、何とか理解できるようになりたいとともに、自分の無知さを恥じました。
これからも頑張っていこうと思います。
コンサルに入る前にメンタル強化と見た目改造の話(3-4か月版)くらいでまたお会いしましょう。だいぶ変わって、見た目もメンタルももっと良くなっているはず…。
こんな感じで、技術系のこと以外にも書いていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
もし、この記事を読んで参考になった・他の記事も読んでみたいと思った方、以下のボタンを押していただけるとモチベーション向上につながるので、よろしくお願いいたします。